57.永久磁石の寸法比とパーミアンス係数

この記事は約1分で読めます。

<パーミアンス係数曲線と近似式>
永久磁石が単体で存在する場合の「パーミアンス係数Pc」は、磁石の形状に大きく左右され、複雑な計算が必要となるが、パーミアンス係数曲線と近似式を利用してPcの概算値を決定することができる。

パーミアンス係数曲線 *アグネ技術センター刊「永久磁石」より
パーミアンス係数Pcの近似計算

永久磁石が単体で存在する場合の「パーミアンス係数Pc」は、磁石の形状に大きく左右され、複雑な計算が必要となります。このグラフは円柱型(Di=0)、リング型、角型のそれぞれの磁石について、計算をした結果で、各形状の寸法比とパーミアンス係数の関係を示しています。この「パーミアンス係数曲線」のグラフから、おおよその目安としてのパーミアンス係数を得ることができますので、簡単な磁気回路設計であれば、これらの数値をお使いただけるのではないでしょうか。

また、一部の専門書には「パーミアンス係数の近似計算式」が掲載されています。その中の一例をグラフの下に書き出しておきましたので、参考にしてみてください。

なお、弊社ホームページでも磁石の寸法を入力して、おおよそのパーミアンス係数を算出できるようなコンテンツを用意していますので是非ご活用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました